趣味のバレエで脚をピンと伸ばしにくくなりました
整形外科専門医であり国際マッケンジー協会認定セラピストでもある私がどのようにマッケンジー法による患者さんの評価・治療を行うのかをご紹介するマッケンジー法・症例ファイル。
今回は左膝の痛みで来院された60代女性のお話です。
絵を描くお仕事で座りっぱなしのことが多いのですが、体を動かすのも好きで、半年ほど前から趣味でクラシックバレエを始めました。1ヶ月ほど前、バレエをしているときにふと両脚をピタリと揃えるようにピンと膝を伸ばすときに左膝の前から内側あたりが痛いことに気づきました。加えて、つま先を外側に向けるときに少しだけ左股関節あたりにも痛みを覚えるようになりました。それ以降、その動作だけでなく、しゃがんで物を取るような動作のときに左膝が痛むようになり良くならないため来院しました。
この一週間ほどバレエをお休みしているためか、症状は少し良くなっていると自覚しています。
診察時点では、両脚をピーンと揃えるような力の入れ方で2点程度、しゃがむ動作では1点程度の違和感程度の症状があります。左股関節あたりの症状は診察の時点では無いようです。痛みの場所は、やはり膝の前から内側のような感じですが、あまりここというはっきりとした場所がわかりません。
単純X線写真では膝には全く変性はなく、ぱっと見では40代くらいの印象です。
マッケンジー法では脊椎のスクリーニングをしますので、腰椎の単純X線写真も確認していますが、こちらも軽度の年齢相応の変性所見のみで、動かして問題になるような病変はありません。
さほど姿勢が悪いというわけではないのですが、まずはしっかりと姿勢矯正して1分ほどして確認してみます。
さっきの脚を揃えるのやってみましょう
何度か脚をそろえて確認しながら、
さっきよりは痛くないかも…
(姿勢矯正保持 B?)
まだはっきりといいとも言えない程度ですが、少なくとも悪くはなっていません。
膝の可動域はもちろん、腰椎の可動域も年齢相応というくらいの軽度制限程度で特に問題はありません。
もともとバレエを趣味でやれる程度に動ける方なので、立ったままで腰椎の伸展をやってみることにしました。
ポイントをご説明し、問題ないことを確認しながら続けて10回。
もう一度、脚を揃えるのをやってみましょうか
あれっ、痛くないです!なんで?…不思議…
しゃがむのもやってみましょうか
なんとも無いです
(EIS 10回 abolish B)
バレエを始めて2ヶ月ほどしたころに痛くなったという左膝。通常の整形外科的な診察では膝蓋大腿関節あたりか、あるいは鵞足と呼ばれる膝内側の筋腱が集まったあたりの痛みなのかなというところです。マッケンジー法では四肢の症状であっても必ず先に脊椎のスクリーニングを行うことは、これまでにもご紹介してきました。今回もそのように評価を進めた結果、脊椎のスクリーニングの段階で症状はきれいに消えてしまいました。四肢の局所がある特定の動きだけで痛むとき、その局所の解剖を考える前に、脊椎をスクリーニングして評価してみることの大切さを今回のお話からお伝えできれば幸いです。
マッケンジー法・症例ノート【完全版】ペーパーバック版
マッケンジー法・症例ファイルでご紹介してきた様々な症例の中から32話を選び、医学書のような難しい表現をできるだけ避け、雑誌やマンガ本を読む感覚でお気軽にマッケンジー法の世界を知っていただける本です。マッケンジー法を活用しているセラピストの皆さんにはもちろんのこと、一般の方にも読みやすいように各ページで使用されるマッケンジー法特有の表現などは別枠にイラストと解説を入れるなどして、用語の意味を同じページで確認して読み進められるような内容になっています。
この本ではマッケンジー法を取り入れた私の診療の様子をそのままご紹介していて、何らかの症状があってマッケンジー法による診療を受けてみたいとお考えの方はもちろんのこと、マッケンジー法ではどんな考え方をするのかということを知りたいという医療関係者、マッケンジー法を勉強しようと考えているセラピストやすでにマッケンジー法による診療を実践しているセラピストの皆様まで、私の実践しているマッケンジー法の考え方に触れられる今までになかったタイプの一冊です。